2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

マジックアイでレベルメーター

失われた技術の一つ、マジックアイ同調器というのがございます。通常、ドーナッツ型に光る真空管の一種なのですが、これの縦長に光るのがEM84/6GF7という真空管。 何故か、ドーナッツ型の方がオーディオ趣味の方々に買いあさられて高値というのも不思議です…

6BM8超三極管結合アンプ

真空管アンプ=狭帯域で凸凹のある周波数特性、よく言えば甘い暖かみのある音となるのでしょうが、それでは面白くないので現代的な、半導体アンプと組み合わせても遜色のない真空管アンプを作ってみることにしました。 回路は「6BM8+超三」で検索したものの…

メリークリスマス!

学研大人の科学のプラネタリウム+6BM8超三極管結合アンプ。部屋を暗くするとなかなか良い感じ!

いかんなぁ

自作アナログシンセを作り始めているのだけれども、やりたいことのほとんどというか全てReBirthに含まれているような気も致します。 以下、構想メモ。 VCO/S&H 鍵盤は弾けないし作るのもかったるい。なので、VCOとSample and Holdのユニットはシーケンサーに…

ReBirth楽しすぎ

フリーのTR-808/TR-909/TB-303エミュReBirth楽しすぎ〜る。 適当にいぢるだけで、ちゃかぽこちゃかぽこすっててん、み゛ょ〜ん、み゛ょ〜んと実に愉快な音がします。 Hardfloorの"TB RESUSCITATION"まんまの音がデスクトップで楽しめます。

オーディオ工作でスタングレネードの威力を知る

たっつったたたたた、とメタルギアが大好きなわたくしですが、鎮圧用非殺傷武器のスタングレネードっていうものがあるじゃないですか。 派手な音響と光と煙で一瞬、見当識喪失させるというあれですな。 ご家庭でも、大型ケミコン逆付けすると気分だけは味わ…

今回の没ネタ

マークレビンソンはかっこよかったと思う。 いや、音がどうの値段がどうのよりかっこよいでしょ。80年代当時、高級オーディオといえば、金かかりの真鍮色でサイドにウッド、パネルは読めない豪奢なイタリックの筆記体って中で、黒パネル・ラックマウントのシ…

メインアンプをビルド

LM3886でGainclone(47lab.のGain Cardをコピーする連中が海外には一山おって、gaincloneというジャンルが存在するのだ)を作ってみました。回路は、gainclone/inverted検索するとあちこちで見つかるアレです。 で、非常にやばい。片チャンネル2,500円程で過…