何故かプリメインになってしまった

本当は据え置き型のまともなヘッドフォンアンプを作る筈だったのに、気がついたら、開いたスペースにメインアンプも入れてしまいました。

今回はこれまで作ったヘッドフォンアンプの成果として、それらしい箱に収めて(ヘッドフォンアンプ作りを)終了と思って気合を入れてみましたが、アルミシャーシと言えど、厚さが3mmに達すると、電動+ステップドリル(ゲッタードリルとも言うな)でも確実に嫌になります。あんまり嫌なので、入力数が当初の予定より減っております。

レイアウトがいかにもオーディオっぽくてあれでもうちょっと冒険した形にすればよかったかなとも思いますが…。
出来上がりは当初予定していたヘッドフォンアンプ/ラインアンプとしてはかなり満足。何より無音時の水を打ったような静けさとセパレーションの良さは予想以上で音楽を聴くのがひじょーに楽しくなります。今まで飽きるほど聞いた曲も、まったく新鮮に聞こえて大変お得です。
これが自作の一番の楽しみだったりしますな。

ちなみにフロントパネルは透明シールにプリンターで出力したものを貼ってあります。気分で張替えると楽しいかも。

以下、細かいところは片チャンネルに一個ずつOPA2132を使用、ヘッドフォンアンプとラインアンプにしています。ヘッドフォンアンプの出力段は2SA992/2SC1845のダイアモンドバッファ。電源は中途半端に1Aもおごってあります。メインアンプはTA2020のキットを開いている場所に押し込んだと(メインアンプの電源はスイッチング電源のACアダプターを内蔵してそちらから取っている手抜き)。